平成19年2月24〜25日

 

24日

サスライさんのホーシングにヒビが入っているため
ホーシングを取り外して点検が必要なのですが、
ブレーキをホーシングに固定するための
治具をジュラ棒を削って作製します。

外径、内径ともに0.2mm差をつけています。

サスライさんの到着です。

さっそくジャッキアップして点検をおこないました。

これが割れたホーシングです。

以前の補修あとからさらにクラックが入っています。

点検結果ですが、デフギヤケースおよび
オイルシールは×でした。

ベアリングは再使用できそうなので、
休み明けにパーツを注文してもらいます。

25日

研究会の開催です。

まず、キンちゃんとまーくんが到着しましたので、
まーくん号の点検です。

まずは、ホーシングの点検からおこないましたが、
見事に割れています。
また、デフギヤケースも×でした。

割れたホーシングです。

フランジ分のみエンジンについていました。

ホーシングのパイプ部分です。

リヤのアームとネジ1本でつながっていました。
そのネジも、半分以上緩んでいましたので、
もう少しの所でちぎれて飛んでいくところでした。

オイルシール、ベアリングは無事でしたので
再使用可能です。

サスライさんにお願いして、
パーツを同時注文してもらえることになりました。

ぼちぼちメンバーが集まり出した所に
急遽、ぐっちぃさんが飛び入り参加してくれました。

おのおの研究会の名目通りに
各車の点検を行っています。

わたしはレースオフ用のシリンダー
チャンバー13号の取付加工中です。

ぐっちぃ号も1000`をこえたので、
皆さんの強力の元、デフギヤオイルの交換を行います。

各所のカバーを取り外し、手を突っ込んでの
独特のスタイルでの整備状況です。

完全に奇麗にするために、一度軽く走ってから再度
デフギヤオイルを交換を行います。

オイル(ATF)は前回、
だんじりさんが寄付してくれたものを使わせていただきました。

またもや飛び入り参加で、ガンボさんの到着です。
わたしは、レースオフ用のシリンダーと
13号改のチャンバーの取付です。
ぐっちぃさん2度目のデフオイル交換です。
ぐっちぃ号のオイル交換がかんりょうしたので、
ご好意により、試乗が始まりました。
結構気に入ったようで、ほしいな〜の連発です。
わたしのMC−1もちょこっと試乗ですが、

13号改では全くだめでした。

まーくん号も応急修理をしたのちに、

軽く試乗です。

本日の集合写真、今回は8台あつまりました。
今までで最高台数ですね
上からのアングルで・・・・・・
参加者の皆さんです。
すこし陽が傾きだしたので、遠方のぐっちぃさんから
順次帰路につきます。

お気をつけて〜

そのあと残りのメンバーで雑談をし
午後6時過ぎに解散となりました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送